このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:11:00〜19:00(土日祝休業)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
アフタースクールvivid!の様々な活動に取り組む子どもたち
早期入会キャンペーン施設管理費1万円が無料
  • LINEのアイコン
  • インスタグラムのアイコン
余白(40px)
余白(20px)

AFTERSCHOOL アフタースクール vivid!(学童保育)

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)

アフタースクールとは、教育にこだわる学童保育のこと。vivid!は、子どもを預かることが主な目的の一般的な学童や小学校のいきいきとは異なる、STEAM型アフタースクールです。

これからの時代を生き抜くための力である「21世紀型スキル」。その中で、幼少期に最も大切で、丁寧な育みが必要なのが、子どもの「主体性と自律性」です。
vivid!では、その2つを育てることを教育目標としています。
自律した生活を送れて、他者と協力できる子どもを育てるために、自分で考え、計画し、ものづくりや表現をするプログラムに取り組みます。また、さまざまな専門家とかかわる探究の時間や野外自然体験など、学校や家庭では経験できない体験と学びを用意しています。

余白(40px)

余白(40px)

POWER 育てるチカラ

体育館でヨガのポーズに取り組む男の子
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(20px)
ペンを握る手のアイコン
創造力と主体性
子どもが主体となって活動する機会を多く持ち、創造力や表現力を磨きます。自分を大切にする気持ちや自己肯定感を大事に、一人ひとりの個性を磨きます。
書類と虫眼鏡のアイコン
問題発見能力
どうして上手くできないのか、何が問題なのかを子どもたち自身が気づき、自ら問題や課題を見つけ出すことのできる力を大事にします。
考える人のアイコン
変革する力
今あるもので本当に良いのか?と前提を疑い、批判的思考(クリティカルシンキング)を持てる環境をつくり、次の時代の変革者を育てます。
ハートのアイコン
エシカルな力
エシカル(Ethical)とは人間が本来もっている良心から発生した社会的な「倫理感」のこと。豊かな人間性やみんなを思いやる優しさを、仏教の智慧から身につけます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
余白(40px)
余白(20px)

FEATURE vivid!の4つの特徴

余白(80px)
ポイント1のアイコン

教育型のアフタースクール(学童保育)

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
文章問題に取り組んでいる子ども
vivid!は、「子どもを預かること」を主にした一般的な学童保育や、各小学校の児童いきいき放課後事業とは異なる、「教育」を重視したアフタースクールです。
運動や音楽の時間もありつつ、タブレット端末の算数教材やパソコンなどのICTを駆使した学びと、日本の伝統的な寺子屋教育の「書く力」や仏参なども大事に、伝統と革新の教育の融合を目指します。また、さまざまな領域の専門家とのワークショップや、野外自然活動など、豊富なプログラムを実施しています。

アフタースクールとは、教育にこだわる学童保育のこと。vivid!は、子どもを預かることを主にした一般的な学童や、各小学校のいきいき(児童いきいき放課後事業)とは異なる、STEAM型アフタースクールです。
運動や音楽の時間もありながら、タブレット端末での算数学習やパソコンなどのICTを駆使した学びと、日本の伝統的な寺子屋教育の「書く力」や仏参なども大事に、伝統と革新の教育の融合を目指します。また、さまざまな分野の専門家とのワークショップや、野外自然活動など、豊富なプログラムを実施しています。

余白(20px)
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(80px)
ポイント2のアイコン

充実したスタッフ体制

先生から指導を受けながら問題を解く男の子
パドマ幼稚園専従職員と「のあっく自然学校」のカウンセラーが協働して作るアフタースクール vivid!は、音楽、アート、理科、文学、哲学、運動など、様々な領域で活躍する社会人講師の「探究パートナー」また、大学で社会的起業家として活躍する「探究パートナー・ユース」を毎月招いて「探究TIME」を開催します。さらに、夏休みなどの長期休暇には、地域の外部講師を招いた特別プログラムも実施します。
余白(20px)
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(80px)
ポイント3のアイコン

送迎サービス(有料)の充実

青空の下にあるバス

フタースクールvivid!から各公立小学校へ直接ワゴン車でお迎えに行くシステムを含め、既存のパドマ幼稚園バスルートを利用できるサービスをさらに充実させます。また、希望者には自宅までのお送りサービス(タクシー)も別途行います。学校帰りからご自宅までの子どもの安心・安全を守ります。

※バス維持費(1,000円/月)が別途必要です。

余白(20px)
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(80px)
ポイント4のアイコン

4時以降の学びの力となる「補食」

玄米ご飯で握られたおにぎり
7分付き米や玄米を中心としたおにぎりを給食業者の「からここカンパニー」が提供します。糖類が中心の「おやつ」ではなく、お米の補食。炭水化物は一日に必要なエネルギー源のうち60%を占めるといわれています。また、子どものエネルギー源として即効性があるお米は、消化吸収に負担がかからず、脳や身体を使う夕方の時間に食べるのに最適です(給食のない日はバナナを用意します)。
余白(80px)
余白(40px)

PROGRAM プログラム一覧

余白(40px)
余白(40px)

基本プログラム

基本的に行われるプログラムとして、以下の取組みを実施します。
※2025年度はプログラムの内容が一部変更となります。詳細はこちらをご覧ください。
手を合わせてお経を唱えている男の子
仏参

仏様にむかって般若心経を唱えます(パドマ幼稚園で行う仏参を継続)。月に一度、様々なお坊さんから仏教のお話を聴く時間もあります。

タブレット端末を使って問題を解く女の子
ヒューマス算数教室
タブレット端末を利用した自律型学習であり、個別最適化学習のヒューマス。ヒューマンアカデミー社からの協力を得て、計算能力のアップを図ります。
ヨガマットの上でマインドフルネスを行う女の子
マインドフルネスの時間「木もれびTIME」

世界的に広まる<マインドフルネス>の実践を行います。静かに自分自身に向き合う時間として、瞑想と呼吸法を組み合わせています。

ドッジボールを投げようとしている笑顔の男の子
ドッジボールの時間

子どもたちが大好きなドッジボールの時間です。チーム競技であるため、ルールを守り、他者との協働の力が重要になります。

パソコンのキーボード
プログラミング導入

プログラミングを学ぶための基礎力を身につけます。キーボード操作の練習は両脳の活性化にも役に立ちます。空間認知能力を上げるプログラムも行います。

歌詞の書かれた紙を見ながら歌を歌っている女の子たち
音楽(リコーダー)と「かきかた」の時間

両手を用いるリコーダーなど、音楽のプログラムと寺子屋教育で大事にされた書写<かきかた>を行い、丁寧に字を書くことで集中力を養います。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

 PICK UP 

ヨガマットの上で横になってマインドフルネスをしている女の子

マインドフルネスー仏教の智慧と黙想の時間<木もれびTIME>

仏教の教えが起源となり始まったマインドフルネス。シリコンバレーのIT企業が採用してから世界的流行となりましたが、本来は、今この瞬間の自分自身の状態に集中する瞑想体験をいいます。タイなど仏教国では幼少教育で取り入れているケースが多く、脳の実行機能の活力が上がるというデータもあり、世界の教育で注目されています。アフタースクールでは、呼吸法とともにマインドフルネスの実践を行います。
子どもたちがそれぞれ自由に絵を描いたたくさんの木片

アートと表現

「STEAM教育」はscience、technology、engineering、art、mathematics の総称。芸術、文化という言葉で表されるARTの語源はギリシャ語の「τέχνη (テクニー)」の訳語であるラテン語の「ars」が元になり、人の手で作られるもの全般を指します。そして、この語源が、ギリシャ・ローマ時代に生まれたリベラルアーツへと繋がります。その意味は「人間を自由にする技」。vivid!では、アートの「表現」活動として様々な創造力を育て、いきいきと表現するプログラムに取り組みます。
余白(20px)
余白(80px)
余白(40px)

特別プログラム

月1回/各曜日の頻度で、特別なプログラムが開講されます。
専門家によるワークショップを受講する親子

探究TIME

開講日:各曜日ごとに、月1回のペースで開催
 
世界に窓を持つ人材を育てるため、様々な領域で活躍する講師を迎え、約60分間で一つのことを学ぶワークショップ等を実施します。講師陣は、絵画造形、音楽、文学、武道、体育、哲学などの幅広い分野で、フリーランスとして活躍する、普段の生活では中々出会えない専門家の方々です。様々な分野の講師が、「探究パートナー」として、子どもたちとともに深くて面白い学びの時間を創りあげます。

 PICK UP 

教室で子育てをテーマに話し合う保護者たち

親の学びの場<まなびのカフェ>

探究パートナーによる特別授業実施日の18:30〜19:00に、vivid!受講生保護者を対象とした<まなびのカフェ>を開催します(自由参加)。講師や探究パートナー、保護者どうしでの懇談の時間をお過ごしください。答えのない「子育て」という営みを通して、また、子どもたちから見た社会を学ぶことで、子どもたちとともに育つ時間を大事にします。
※カフェ開催中はお子さまを職員がお預かりいたします。カフェに参加される方のお預かり延長料金は無料です。
緑豊かな場所や雪が積もった場所で野外活動を楽しむ先生と子ども
キュリオ・キッズ・プログラム

開講日:月1回

のあっく自然学校による野外体験・自然体験のプログラム。Curioはcuriosity(好奇心)から名付けられました。家庭でも学校でもできない貴重な経験を、先生や友だちと一緒にチャレンジしながら、子どもたちの好奇心の目覚めを促します。すべてのプログラムは日曜日を中心に毎月1回開催。(サマー/ウィンターを除く)異年齢集団の特性を活かし、他学年が合同で行うプログラムを主とします。
※料金は開催ごとに実費を徴収します。

余白(20px)
余白(80px)
余白(40px)

長期休暇中のプログラム

夏休み、冬休み、春休みなどもオープンするアフタースクール vivid!
アフタースクールの講師や探究パートナーなどが短期集中型のプログラムを実施します。プログラムの例を3つ紹介します。
ビーカーとスポイトを使って理科実験を行う女の子

サイエンス特別活動(アクティブ・ラーニング・クラブ)

様々な科学的なアクティブラーニングの実験的なプロググラムを行います。動物や植物をしっかりと観察するプログラムや、科学的な実験など、化学・生物・物理・科学技術・ものづくりなどのSTEAM教育の実践プログラムを行います。

ノートに文字を書こうとしている子どもの手

ライティング活動

物語りを創る、短歌・俳句・詩作にふける、様々な台本をつくってみる…。型にはまった作文ではなく、子どもたちの創造性や自主性を活かした言葉による表現方法を作家から学びます。作文嫌いの子どもさんこそ受けてもらいたい特別活動です。

ExcelとWordのファイルのイメージ図

WordExcel自学講座

タブレット全盛期ですが、将来のために両手でのタッチタイピングを可能にするため、キーボードの操作を学び、ICT・AIを活用する力を育みます。WordやExcelの基礎的な学びの時間もあります。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(20px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)

SCHEDULE スケジュール

余白(20px)
平日(例)
各小学校終了後(詳細の予定は後日発表)
オープン
自由時間
16:20
プログラミング導入(パソコン)
16:50
木もれびTIME(マインドフルネス)
17:40
仏参
音楽(リコーダー)とかきかた
18:10
ドッジボール
18:30
お迎えの時間
※最大19時までの預かりあり(別途料金要)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
長期休暇中(例)
9:00
朝の自由学習時間
10:30
運動・表現の時間
12:00 
給食の時間
13:00
探究パ―トナーによる探究TIME
サイエンス特別活動
学園長おすすめの映画鑑賞会
15:00
補食(おにぎり・バナナ)
リラックスタイム
16:00
探究パートナーによる探究TIME
夏の特別活動
18:30
お迎えの時間
※最大19時までの預かりあり(別途料金要)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)

MOVIE vivid!の活動

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)

他教室の複数受講で割引に!

アフタースクール vivid!、玉井式国語的算数教室®、プログラミングスクール en、4技能英語教室AIEPECの4教室のうち、2種類以上の受講で割引があります。アフタースクール時間内に他教室を受講の場合は、送り迎えが可能です。
余白(40px)
余白(40px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
施設管理費10000円が無料になる早期入会キャンペーンのお知らせ
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
早期入会いただいた方を対象に、初年度の施設管理費10,000円(税込)を無料とするキャンペーンを実施中です。
まずは無料の説明会・体験会にお気軽にご参加ください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)

INFORMATION 基本情報

対象学年 小学校1年生~小学校6年生
預かり時間 各小学校終了後(プログラム開始は16:20〜)〜18:30
預かり延長 19:00まで(別途料金要)
利用規約 2024年度の規約はこちらをご覧ください(2025年度版は12月頃公開予定)
余白(40px)
教室の扉から廊下に出ていく子どもたち
送迎について
お迎えについては
①各公立小学校へのお迎えワゴン
②パドマ幼稚園バス(※パドマ卒園生のみ利用可)
をご利用いただけます。
また、希望者には自宅までのお送りサービス(タクシー)も別途行います。

お迎えワゴンは以下の地図の黄色エリア内で運行いたします。
※PECから片道10〜15分程度の公立小学校が対象です。
余白(40px)

余白(40px)

PRICE 料金

余白(20px)
2025年度の料金は以下の通りです(すべて税込価格)。
パドマ幼稚園卒園生は一部割引がありますので、こちらをご覧ください。
※年度ごとに料金変更の可能性があります。予めご了承ください。
アフタースクールvivid!の料金表
余白(20px)
延長料金
お迎え時間の延長(18時半から19時までの30分間)ができます。
延長料金:500円/1回
余白(20px)
その他料金
・補食代:週1回コースの場合1,000円/月 
 ※週の利用回数が1回増えるごとに月額1,000円ずつ加算されます。
・教材費:全学年2,500円/年+1年生はリコーダー代2,000円/年 
 ※週の利用回数が1回増えるごとに年額2,500円ずつ加算されます。

・バス維持費(バス乗車される方のみ):1,000円/月
余白(20px)
割引制度
①割引対象教室のうち2種類以上の並行受講で5%割引
②きょうだいでの同期間のお申込で10%割引

※すべての割引の上限は10%
※①、②の割引対象教室:玉井式国語的算数教室®・プログラミングスクール en・STEAM型アフタースクール vivid!・4技能英語教室AIEPECの4教室のみ
余白(80px)

余白(40px)

COMPARISON 他施設との比較

vivid!は、これからの時代を生き抜く子どものために、世界標準の力を育む教育型アフタースクールです。地域貢献のため、お寺の所有施設を活用することで、経済的負担を少なくご利用いただけるように努めています。

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
vivid!
児童いきいき放課後事業
(大阪市運営)
近隣の民間学童A
近隣の民間学童B
(英語学童)
月額料金
約1〜3.6万円
0円 ※保険料年額500円
約1.5〜5万円
約3.6〜7万円
定員
25〜35名程度
×

60~100名程度
※定員超過の小学校もあり

30名程度
30名程度
学習・カリキュラム
タブレットを使った計算学習、 マインドフルネスの時間、プログラミング導入、音楽・かきかた、仏教教育(道徳・倫理)、様々な分野の講師との探究TIME、野外活動 他
×
原則見守りのみ
宿題サポート有り。独自のアクティビティを実施。
ネイティブ講師(外国人講師)によるオールイングリッシュでの活動。普段の生活から英語を使って過ごすことを目的としている。
体験・イベント
毎月の野外活動。長期休暇を中心に充実したプログラム。
×
原則見守りのみ
様々なプログラムを用意
様々なプログラムを用意。室内プログラムが中心。
習い事
同じ施設内にて プログラミング教室、玉井式国語的算数教室などを実施(24年度後半以降、英語教室も開講予定)
×
○〜◎
他施設にて、 プログラミング&エンジニアリング STEMON、パズル道場、習字、学研教室、スポーツクラブNAS提携(空手、スイミング、ダンス、体操、チア)
×
お預かり時間
最長19時まで
×
18時まで
最長21時まで
最長20時半まで
見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
余白(40px)

余白(40px)

STAFF vivid!のスタッフ

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(20px)
探求パートナーズの有北さんの顔画像

岩井里香

教育事業部主任。パドマ幼稚園で2年間の担任経験後、教育事業部へ異動。小学部、キンダースクール等に従事。仕事をしながら大阪教育大学大学院第二部にて、学びを深める。2023年日本習字連盟にて師範免許取得。小学校教諭専修免許及び幼稚園教諭二種免許を持つ。
探求パートナーズの菱田さんの顔画像

小飯塚彩子

地元の広島市立小学校にて6年間教員として働いた後、大学時代にカウンセラーとして関わっていたのあっく自然学校へ。初年度からパドマ幼稚園にも勤務。幼稚園教諭、保育士、小学校教諭免許を所持。身体表現活動や絵画造形活動が好きで、タップダンスやジャズダンスを習う。
探求パートナーズの島原さんの顔画像

澤田未勇樹

奈良市出身。大学卒業後、パドマ幼稚園に入職。幼稚園教諭として、年長5歳児を5年間受け持つ。2024年度より教育事業部へ。パドマエデュケーションセンターのSTEAM型アフタースクールvivid!とプログラミングスクールenを担当する。パソコンや車の運転が得意。幼稚園教諭、保育士、小学校教諭の資格を持つ。
探求パートナーズの日高さんの顔画像

宮楠遥

和歌山県出身。大学時代からのあっく自然学校のカウンセラーを経験。大学卒業後、のあっく自然学校に籍を置き、パドマ幼稚園では、ロボット教室、キンダー、小学部を担当。自然の中での探究活動や食事作りの企画運営を行う。小学校教諭、保育士、幼稚園教諭、特別支援の各種免許を所持。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

探究パートナーズのご紹介

余白(20px)
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
探求パートナーズの有北さんの顔画像

有北雅彦

イタリア語翻訳家、演劇者、進路指導・コミュニケーション指導。大阪外国語大学(現大阪大学)卒業後、役者として活動しながら、映画や文学などのイタリア文化を紹介する「京都ドーナッツクラブ」所属。
探求パートナーズの菱田さんの顔画像

菱田伊駒

「こころの危機研究会」運営メンバー。 大阪大学在学中、鷲田清一が提唱、設立した「臨床哲学」に影響を受け、卒業後も石橋に留まり、パン屋で働きながら「子どもの哲学」実践や阪大留学生のサポートを行う。
探求パートナーズの島原さんの顔画像

島原夏海

大阪大学大学院修士課程にて、演劇教育を専攻。日本演出者協会関西支部役員。大規模な舞台をプロデュースする一方で、西成区に劇団のアトリエを持ち、街とコラボレーションした演劇創作活動を展開する。
探求パートナーズの日高さんの顔画像

日高由貴

京都大学教育学部入学後、ビックバンドに所属しデューク・エリントンを演奏。数度の渡米を経て、現在は演奏活動を行う一方、大阪城南女子短期大学講師として、保育者養成や子どもへの表現活動も行う。
探求パートナーズのフリオさんの顔画像

フリオ・リオス

キューバ出身。アマデオ・ロルダン音楽学校卒業。100年の歴史を誇る音楽グループ「Septeto Habanero」に入団、2020年世界大会「ビバ・ラ・ムジカ」のボレロ作曲部門において優勝および名誉賞を受賞。
探求パートナーズのフリオさんの顔画像

山口ラナ

オーストラリアとマレーシアに居住経験を持ち、立命館大学では国際関係学部で学ぶ。カタチの残らない「経験」を提供する仕事に興味を持ち、フリオ・リオスと共に多世代にライブ音楽を届けるR&J Entertainmentを設立。
探求パートナーズの山口さんの顔画像

山口圭美

2002年に合氣道を始め「西宮幼児合氣道場」を開く。独学で英語を学び、オーストラリア・マレーシアで3人の子育てを行う。帰国後、「和(なごみ)アート」認定講師となり、子どもたちに絵画を教える。
探求パートナーズの石田さんの顔画像

石田泰史

武術家(居合・杖術・体術など)。少年期より剣道を学ぶ。武術家・甲野善紀氏との出会いをきっかけに総合的な武術研究を行う「遊武会」を発足。「武術・生活・カラダ」をキーワードに、武術による効率的な身体操法を日常に活かすことを大切に活動を続ける。

探求パートナーズの福永さんの顔画像

福永聖

野球指導者、ファイナンシャルプランナー。社会人野球を経て中高生に硬式野球指導を行う。大阪市立大学(現大阪公立大学)時代は副主将として、リーグ優勝、ベストナイン、関西オールスターメンバーなどを経験。現在、子どもたちへのお金やキャリアにまつわる勉強会も企画運営する。

3人の人間のアイコン

堀内菜々美

2022年より天王寺区にて、古くて新しい学び舎「寺子屋てらあ」を開校。多分野に渡る子ども向けワークショップを各地で実施。 自分自身と出会い、世界と出会える学びの場をスタンダードにすべく、2024年1月に法人を設立。 LX(学習体験)デザイナー。

山本直子/無名劇団

私立中・高等学校教諭、演劇部顧問として、高校演劇コンクール全国大会優秀賞受賞、大阪府中学生演劇祭最優秀大阪府知事賞等受賞。2002年無名劇団立ち上げ。劇団のアトリエを西成区鶴見商店街に構え、演劇による商店街活性化事業等に取り組む。

中嶋悠紀子

劇団「プラズマみかん」主宰。作家・演出家・俳優。障がいのある方と共に創る演劇ワークショップの講師、高校での特別非常勤講師やクラブコーチ、「国境なき劇団」のメンバー。「社会問題と私」を題材に焦点を当てる作品を創る。

...and more!

他、大学生で起業やNPO活動に参加中の大学生たちが登録する「探究パートナーユース」のメンバーも参画。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります
探求パートナーズの有北さんの顔画像

有北雅彦

のべ1000校以上の中学・高等学校で、演劇の手法も用いながら、進路指導・コミュニケーション指導などに携わる。また、映画や文学などのイタリア文化を紹介する「京都ドーナッツクラブ」に設立時から所属。著書に『あなたは何で食べてますか?偶然を仕事にする方法』、訳書に『13歳までにやっておくべき50の冒険』シリーズや、いざ!探Qシリーズ『頭のなかには何がある?』(いずれも太郎次郎社エディタス)などがある。

探求パートナーズの菱田さんの顔画像

菱田伊駒

「こころの危機研究会(ここキキプロジェクト)」運営メンバー。 大阪大学在学中、鷲田清一が提唱、設立した「臨床哲学」及び「CSCD(コミュニケーション・デザイン・センター)」の実践に影響を受け、池田市石橋地域をフィールドに大学と地域をつなぐ社会活動を展開する。卒業後も石橋に留まり、パン屋で働きながら「子どもの哲学」を中心とした様々な対話活動の実践を続けている。大阪大学留学生の地域活動のサポートも行う。

探求パートナーズの島原さんの顔画像

島原夏海

大阪大学大学院修士課程にて、演劇教育を専攻。日本演出者協会関西支部役員。文部科学省認定ワークショップデザイナー育成プログラム修了。大規模な舞台をプロデュースする一方で、西成区に劇団のアトリエを持ち、店舗や街とコラボレーションした演劇創作活動も積極的に行っている。池袋演劇祭にて豊島新聞社賞・CM大会賞受賞(2022)、CoRich舞台芸術まつり2023春にて「最多口コミ賞」など、様々な受賞歴がある。立命館守山高等学校や、公立の中学校での劇指導・演劇教育に携わる。

探求パートナーズの日高さんの顔画像

日高由貴

3歳よりピアノを始め、中学、高等学校では吹奏楽部にてバスクラリネット、クラリネットを担当。1996年京都大学教育学部入学後、ビックバンドに所属しデューク・エリントンを演奏。数度の渡米を経て、現在は、演奏活動を行う一方、保育者や子どもへの指導を通じて、「共に音を奏でる喜び」を伝えている。また、絵本や紙芝居の朗読活動も行い、自ら子ども達の感性との共鳴を楽しんでいる。現在、大阪城南女子短期大学講師。(教育学・音楽・児童文学)

探求パートナーズのフリオさんの顔画像

フリオ・リオス

キューバ出身。音楽家の両親の元、4歳よりピアノ、9歳よりギターを始める。アマデオ・ロルダン音楽学校卒業。100年の歴史を誇る音楽グループ「Septeto Habanero」にオーディションを経て入団、その後スペイン語圏で人気の歌手が率いるオーケストラに所属し、海外ツアーを経験。今までの作曲活動が評価され、2020年世界大会「ビバ・ラ・ムジカ」のボレロ作曲部門において優勝および名誉賞を受賞。2023年より一般社団法人日本芸術鑑賞協会主催の音楽教育企画に参画。
探求パートナーズのフリオさんの顔画像

山口ラナ

R&J Entertainment代表。オーストラリアとマレーシアに在住。立命館大学国際関係学部在学中、テーマパークのアルバイトをきっかけにカタチの残らない「経験」を提供することに興味を持つ。国内添乗員やホテルでのサービス業を経てヨーロッパのクルーズ船のエンターテイメント部に所属し、船内の様々なアクティビティの運営等を行う。コロナによるパンデミックにより下船し、2023年よりフリオ・リオスと共に大阪・神戸を拠点に、子どもからおとな対象の様々なライブ音楽を届ける活動を始める。
探求パートナーズの山口さんの顔画像

山口圭美

2002年より合氣道を始め「西宮幼児合氣道場」を開く。3人の子どもたちの将来の選択肢を広げる子育て方針により、独学で英語を学び、オーストラリア・マレーシアで生活をし、帰国後2013年「和(なごみ)アート」認定講師となり、指で描くパステル画を教える。特に「曼荼羅会」では、自分と向き合うことを重視し、各々の内側を引き出し曼荼羅で表現できるよう導くことを大事にしている。思春期保健相談士、海外留学アドバイザー、子育てメンター。
探求パートナーズの石田さんの顔画像

石田泰史

少年期に剣道を学ぶ。1990年より明心館道場にて「無双直伝英信流居合術」を学び、独学にて様々な体術なども研究。武術家・甲野善紀氏との出会いをきっかけに道場を離れ、居合術、杖術、体術などの総合的な武術研究の場として1998年に「古伝武術研修・遊武会」を発足。2007年以来、甲野師範の大阪講習会世話人を務める。「武術・生活・カラダ」というキーワードの下、武術の優れた身体操法の日常化をテーマに「武術操身法・遊武会」と改称。現在大阪・奈良の各所で指導を行っている。

探求パートナーズの福永さんの顔画像

福永聖

アメリカで6年間、季節ごとに種目を入れ替えながらスポーツを習うクラブに所属。帰国後、硬式野球の選手として、彦根東高校、大阪市立大学(現大阪公立大学)硬式野球部副主将を務めた。近畿学生野球連盟にて2度優勝の他、大学野球関西オールスターメンバーに選ばれ敢闘賞を受賞。日本製鐵東海REXの社会人野球を経て、ファイナンシャルプランナーとして働く傍ら、大阪府下で中高生に硬式野球を教える。また、子ども向けの勉強会の企画運営にも携わる。個性心理學アドバイザー。

3人の人間のアイコン

堀内菜々美

一般社団法人日本寺子屋協会会長。2022年より天王寺区西照寺にて、古くて新しい学び舎「寺子屋てらあ」を開校。毎月、職人やアーティスト等とコラボして、多領域に渡る子ども向けワークショップを実施している。 その他、公立中学校・高校の探究学習、STEAM学習プログラムを作成。「子どもたち」を主人公に据えた、学校でもなく、家庭でもない、「第三の居場所」としての寺子屋を広めている。自分自身と出会い、世界と出会える学びの場をスタンダードにすべく、2024年1月に法人を設立。 LX(学習体験)デザイナー。
3人の人間のアイコン

山本直子 / 無名劇団

私立中・高等学校教諭、演劇部顧問として勤務。その間に高校演劇コンクール全国大会優秀賞受賞、大阪府中学生演劇祭最優秀大阪府知事賞等、数々の賞を受賞。学校現場における演劇活動の教育的効果、表現教育について実践と研究を続ける。2002年、演劇部卒業生たちとともに無名劇団を立ち上げる。現在まで制作として携わりながら、関西の中学、高校などで演劇の指導を行う。2020年に劇団のアトリエを西成区鶴見橋商店街に構えたのをきっかけに、演劇による商店街の活性化事業にも積極的に取り組む。

3人の人間のアイコン

中嶋悠紀子

大阪府出身神戸育ち。近畿大学文芸学部演劇・芸能専攻卒。劇団「プラズマみかん」主宰。作家・演出家・俳優・一般財団法人生涯学習開発財団認定ワークショップデザイナーマスター。近年は障がいのある方と共に創る演劇ワークショップの講師、高校での特別非常勤講師やクラブコーチ、「国境なき劇団」のメンバーとして、被災地で復興に当たる演劇人たちをサポートする活動も行う。「社会問題と私」を題材に、生きづらさや社会のへりで声にならない叫び声をあげるものに焦点を当てる。一児の母。

3人の人間のアイコン

...and more!

他にも、大学生で起業をしたり、主体的にNPO活動に参加している大学生たちが登録する「探究パートナーユース」のメンバーも参画されます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)
余白(40px)

EVENT 説明会・体験会

説明会・体験会の開催予定は、以下の通りです。
2025年度については、水曜日のみ定員満了となり、「キャンセル待ち」のみのお受付となります。
(月・火・木・金曜日のお申込は受付中です)。

内容 アフタースクール vivid! 入会説明会・体験会
対象 2024年度時点で年長〜小学6年生のお子さま(地域生も大歓迎!)
※2025年3月以前のご利用:パドマ幼稚園卒園生またはその紹介を受けた方限定です。
※2025年4月以降のご利用:ご紹介なしでどなたでもお申込みいただけます(第一次申込期間:2024年11月上旬)。
参加費用 無料
開催場所 パドマエデュケーションセンター
開催日 ①2024年11月25日(月)②11月26日(火)③11月27日(水)④11月28日(木)⑤11月29日(金)
16:20〜18:30(各回定員5名)
※2025年度については、水曜日のみ定員満了となり、「キャンセル待ち」のみのお受付となります(その他曜日は申込受付中)。
PEC公式LINEにて今後の開催予定を随時お知らせしますので、ぜひご登録ください。
WEB申込期間 2024年11月5日(火)17:00〜
※先着順での受付
当日の詳細 【服装】パドマ幼稚園在園児は園制服、小学生・地域生は自由
【持ち物】水筒、上靴、タオル
【参加者】お子さま1名につき保護者の方1名のご同伴をお願いいたします(ごきょうだいの同伴は乳幼児のみ可)
注意事項 ・1家庭につき各教室1回の体験をお願いします。同じ教室の複数回体験はお断りさせていただきます。
・同年度内の過去の体験会にご参加された教室およびすでに入会されている教室の体験申込はご遠慮ください。
・体験中の写真や動画の撮影は禁止とさせていただきます。
余白(20px)
入会について
【第二次申込期間】
2024年12月6日(金)17:00〜
※先着順でのお申込み受付となりますのでご注意ください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(20px)
余白(20px)
  • LINEのアイコン
  • インスタグラムのアイコン
余白(80px)

余白(40px)

ACCESS アクセス

Padoma Education Center
パドマエデュケーションセンター

〒543-0076
大阪府大阪市天王寺区下寺町1-1-27 應典院

TEL : 06-6772-1736
E-mail : pec@padoma.ne.jp

OsakaMetro堺筋線「日本橋駅」/近鉄線「日本橋駅」8番出口より東へ徒歩7分
OsakaMetro谷町線「谷町九丁目駅」3番出口より西へ徒歩7分
近鉄線「大阪上本町駅」3番出口より西へ徒歩13分

余白(40px)

余白(40px)

LESSON レッスン

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
玉井式国語的算数教室の教材で勉強する女の子

玉井式国語的算数教室®

国語的な読解力を基礎とした算数の教育方法です。公式を知らなくても正解を導き出せるのは、国語力(読解力)、イメージング力、算数的思考力を鍛えているから。
プログラミングスクールenの教材で勉強する男の子

プログラミングスクール en

IT企業が開発した教材を用いて、これからの時代で重要になるプログラミングスキルや、思考力・創造力・コミュニケーション力などの21世紀型スキルを育成します。
空手、ピアノ、バイオリンなど多様なパドマ幼稚園の課外教室の画像

4技能英語教室AIEPEC

兵庫県内で英検合格実績No.1のAIE英語専科と運営する英語教室。グローバル社会で必要な「読む・書く・聞く・話す」の4技能に対応し、本当に使える英語力を育みます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
余白(80px)

CONTACT お問合せ

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)
お問合せはお電話(06-6772-1736)または以下のフォームからお寄せください。
※法人取引等、新規のご提案についてはこちらからお願いたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
※こちらでいただいた個人情報については、個人情報保護法に基づき、PECに関するご連絡にのみ使用します。
※新規(商品・法人取引等)のご提案について
ご提案はpec@padoma.ne.jpまでお願いいたします。お電話での受付はございません。
また、ご提案内容によってはお応えしかねる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください